章 1499

寺が金回りの良いことに対して、公的機関が汚職を調査しないのは、宗教局の管轄下にあるからだ。しかし宗教局の規定によると、寺院の会計監査は「会計」担当の僧侶が退任する時にしか行われない。

これは明らかに不合理だ。ほとんどの寺院では、会計を管理する僧侶は通常退任せず、何十年も務め続ける。仮に退任したとしても、日々の寄付記録の真偽を調査することは不可能だ。

だから私が仏法を信じない理由は、効果が全く見えないのに、彼らへの金銭が絶え間なく流れ続けているからだ。

私に僧侶になれだって?石の彫像に向かって、一生を小さな沙弥として過ごせというのか?笑止千万だ。この趙某が堂々たる男子漢として、そんなくだら...